次の2つの直線の交わる交点を求めよ Y=2X−3-----A Y=−X+6-----B A.(X,Y)=(1,1) B.(X,Y)=(2,2) C.(X,Y)=(1,3) D.(X,Y)=(2,2) E.(X,Y)=(3,3) F.(X,Y)=(3,−1) G.(X,Y)=(2,−2) H.(X,Y)=(−3,−3) 【答え】 E 【解説】 ABより2X−3=−X+6 3X=9 X=3 Aに代入して Y=3 (X,Y)=(3,3)
次の2つの直線の交わる交点を求めよ Y=2X−3-----A Y=−X+6-----B
A.(X,Y)=(1,1) B.(X,Y)=(2,2) C.(X,Y)=(1,3) D.(X,Y)=(2,2) E.(X,Y)=(3,3) F.(X,Y)=(3,−1) G.(X,Y)=(2,−2) H.(X,Y)=(−3,−3)
【答え】 E
【解説】 ABより2X−3=−X+6 3X=9 X=3 Aに代入して Y=3 (X,Y)=(3,3)
Xの変域が( )内に示された値の範囲の時、次の関数のYの変域を 不等式で答えなさい (半角数字2は2乗という意味とする) Y=X2 (−3≦X≦2) A.−9≦Y≦0 B.−4≦Y≦0 C.−9≦Y≦4 D.−4≦Y≦9 E. 4≦Y≦9 F. 0≦Y≦4 G. 0≦Y≦9 H. Y=0 【答え】 G 【解説】 X=−3のとき Y=9となり(最大値) X=0 のとき Y=0となり(最小値) X=2 のとき Y=4となる
Y=X2 (−3≦X≦2)
A.−9≦Y≦0 B.−4≦Y≦0 C.−9≦Y≦4 D.−4≦Y≦9 E. 4≦Y≦9 F. 0≦Y≦4 G. 0≦Y≦9 H. Y=0
【答え】 G
【解説】 X=−3のとき Y=9となり(最大値) X=0 のとき Y=0となり(最小値) X=2 のとき Y=4となる
提供:SPI試験対策集会所